2021-04

節約術

ふるさと納税で支出を減らし投資資金を作る

皆さんはふるさと納税をやっていますか?私はふるさと納税で毎年お酒や食料品をもらい楽しみながら支出を減らすことが出来ています。 ふるさと納税の仕組みを知らない方や、まだやってないよという方はぜひご検討ください。 ふるさと納税の仕...
節約術

携帯を格安SIMにすると年間6万円の節約効果

携帯電話やスマホの料金は、各社様々なブランドでプランが用意され競争が激化していますが、私がおすすめするのは格安SIMの通信プランです。月1000円以下のプランもあるのでぜひ一度は検討してみてください。 格安SIMとの出会い 私...
トライオートETF

トライオートETF始めました

※この記事の内容は最新ではありません。最新の設定はトライオートETF設定(2021年9月版)をご覧ください。 4/6からの取引を始めました。まだ入金&設定しただけなので利益は出てないですが、トラリピと合わせて自動売買の柱にしていく予...
スポンサーリンク
インデックス投資

投資信託と海外ETFの具体的な手数料を比較してみた

「初心者は投資信託から始めて、慣れてきたらETFにした方が手数料が安いよ」という話を聞くことがありますが、具体的にいくら位の手数料の差になるのか調べてみました。 結論をまとめると以下のようになります。 投資信託は海外ETFより...
サラリーマン投資

お小遣いを節約しても資産形成の効果は限定的

世のサラリーマンにはお小遣い制の方が多いかもしれません。平均額は4万円程度だそうです。お小遣いを節約して投資を始めた場合、どの程度の効果が出るでしょうか?結論から言うと「我慢して小遣いを減らすよりも、大きな支出を見直した方が良い」です。 ...
トラリピ

【トラリピ】2021年4月5日週(+1600円)

3/29週のトラリピは+1,600円、利確回数は1回でした。
投資マインド

株主優待はサブスク(定額サービス)と考える

私は株主優待をサブスク感覚で利用しています。株主優待は株価が変わらなければ無料サブスクとして永久に権利を得られます。実質損しない投資なのでおすすめです。
ビットコイン&暗号資産

ビットコインと仮想通貨の積立設定(2021年4月)

皆さんは仮想通貨への投資は実施していますか?私は3月末から仮想通貨の積立を始めました。今年は様子見の年として少額ですが積立しながら勉強していきます。 仮想通貨に関しては3年くらい前のブームの際に口座開設していくらか投資したのですが、...
サラリーマン投資

住宅ローンは最強の資金調達法

皆さんのお住まいは賃貸でしょうか?持ち家でしょうか?それとも寮や社宅だったりするでしょうか?賃貸/持ち家論争をするつもりは無いですが、持ち家を検討している方は住宅ローン減税の仕組みやローンの返済について投資の観点からも考えておくのが良いで...
サラリーマン投資

サラリーマンならDC年金のマッチング拠出をやろう

皆さんの会社では企業型DC年金(確定拠出年金)の制度はありますか?あるという方の中でマッチング拠出をやってない方はいますか?もしやっていなければ必ず限度額までやりましょう!マッチング拠出は最もお得な投資だからです。 確定拠出年金(D...
サラリーマン投資

サラリーマンなら持ち株会を検討しよう

皆さんの会社には持ち株会制度があるでしょうか?私の会社には持ち株会があり、奨励金として購入額の5%を会社が負担してくれます。仮に100万円を購入すれば5万円が自動で追加入金されます。 持ち株会の制度は多くの企業で採用されており、奨励...
トラリピ

【トラリピ】2021年3月29日週(+33801円)

3/29週のトラリピは+33,801円、利確回数は34回でした。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました