ブログを始めて2ヶ月が経ちました。初心者がブログを始めて2ヶ月経つとどのくらいアクセス数が増えるのか、これからブログを始める方の参考になればと思いまとめました。
ブログ2ヶ月の実績
アクセス数(PV)
ブログを開始してからのPV数は以下の通りです。
1ヶ月:107PV(29記事)
2ヶ月:1243PV(26記事)
1ヶ月で約12倍にPV数が伸びました。大半はブログランキングからのアクセスですが何もアクセスが無いよりもモチベーションが保てます。ブログを続けるからにはアクセス数は重要です。
アクセス元
アクセス元の比率は以下の通りです。現在のアクセスは85%がブログランキングから流入しています。SocialはTwitterで6%程度です。
Directは6%程度です。おそらく自分のアクセスが含まれているようで実際にはもう少しアクセス数は少ないと考えられます。Organic Searchのgoogle検索は3%しかありません。
グーグルサーチコンソールの結果を見ると以下の通りです。
徐々に検索に表示される回数は増えていますが、現状クリック数は10回しかありません。弱小ブログだと2ヶ月経ってもこんなもんですね。
ブログは「3ヶ月100記事になってから」と言われているのでアクセス数は気にせずもう少し記事を充実していきます。
金融系は競争が激しいので上位に表示されるのは難しいです。
収益
GoogleAdsenseでの収入は300円弱です。1PVで0.24円程度となります。一般的には1PVで1円と言われているので、もう少しアクセス数が増えてくればAdsenseの収入は変わるはずです。
ASP経由の収入はゼロです。ASPは特定のサービスに興味を持って記事にアクセスしてくれないと成立しないため、googleからのアクセス数が増えるのを待つしかありません。
アクセス数同様に、収益に関してもしばらくは気にせずブログの記事を増やしていきます。
ブログ更新数
この記事で55記事となります。毎日とまでは行かないですが週に5回程度で更新を続けています。平日の仕事がある日に毎日更新するのはさすがに難しいと感じてきました。
長文記事(2000文字目安)は23記事程度、その他は投資の週次/月次報告が中心です。投稿のリズムとしては週に3回は週次報告(トラリピ、トライオート、仮想通貨)を行い、それ以外の日に長文記事を載せている状況です。
アフィリエイトのブロガー記事も読んで参考にしてみましたが皆さん超人レベルですね。2000~5000文字の記事を毎日投稿できる人は本当にすごいと尊敬します。
アフィリエイトやSEOでは50記事が集客に必要な1つの目安となるようです。現在55記事でアクセス数も1200PV/月なので、このペースで続けて行けばアクセス数も増えてくると考えています。
現状googleからのアクセスが弱いので、今後はSEOやキーワードを意識しながら記事を書いていきます。
ブログ設定
新たにブログ設定で追加したのは以下の通りです。
- 画像圧縮(高速化対応)
- インデックス登録(sitemap.xml)
- Adsense設定変更(表示数増)
- SNS(Twitter)
- 吹き出し/ボックスの採用
- 過去記事のリライト(SEO対応、吹き出し追加)
大きな特徴としてはTwitterをはじめました。ブログの記事を投稿した際にTwitterにもツイートするだけなのでまだ活用できてないですが、今後の集客の手段として活用していきます。
その他はWordPressのプラグイン設定がメインです。あまりデザインを凝ったりはせずCocoonの基本機能をうまく使って試行錯誤を続けています。
初心者がブログを続けるコツ
改めてブログを書く目的を考える
2ヶ月ブログを続けてきて、改めて何のためにブログを続けるのか考えました。元々投資の継続と副収入が目的と考えてましたが、投資の継続に関してはあまり関係してないと感じています。
ブログが無くても投資は続けるし、ブログを書こうが書くまいが利回りが変わる世界ではないですからね。
一方で将来の副収入はモチベーションに大きく関係しています。というか現時点ではほぼ全てですね。アクセス数が気になるのも、良い記事を書きたいのも結局は副収入に繋げたいからです。
ただ自分の使ったことのない商品や、興味のない分野で記事を書くのは抵抗があり、今後も書くことは無いです。自分で本当に良いと思うことを伝えていきたいと考えています。美容とかダイエットとか凄いですけどね。私には金融系が合ってます。
投資+ブログ副収入は相性抜群だと感じています。お金に興味があって儲けたい気持ちがあればブログが続けられるからです。ブログが続かずに悩んでる人はビットコイン口座作って100円の積立やってみてほしいです。それだけで書くネタがいくつも生まれます。
新しく気づいた点としては、コミュニティを作るのは目的になりそうだと言うことです。今までSNSは全般的に敬遠してたのですが、匿名ならありかなと感じています。まだ怖いので遠慮しながらですが(´;ω;`)
今のところブログを更新していくことに苦痛は感じておらず、今後も副収入をブログのメイン目的に考えながら投資関係やブログ関係でSNS上の繋がりを作っていこうと考えています。
2ヶ月続けてみてブログを辛く感じるかどうかは、今後も続けて行けるかの分岐点だと感じます。
ブログを書くことを習慣化する
ブログの記事を書く作業は地味で大変です。意識して自分で書く時間を作らないと日々の忙しさに流され更新が止まってしまいます。
更新しない理由はいくらでもあります。
- 仕事が忙しかった
- 子供の世話で時間が無かった
- 書くネタが無くなった
- ビールを飲んだら眠くなった
- 異世界転生物を読むのに忙しかった
面倒だと感じていることは意識的にやる時間を作らないと続きません。これは勉強や家計簿と同じです。
面倒だと感じてることを継続するには習慣化するしかありません。習慣化されてしまえば心理的ハードルが下がり勝手にやるようになります。
習慣化するまでにもハードルがあり、最初は強制的にやらないとダメな状況に自分を追い込む必要があります。簡単なのは実現できる目標を決めることです。
- 100記事書くまではやめない
- 1日1時間はブログを書く
- ブログを書かないとビールが飲めない
私は朝の1時間を使ってネタを考え目次だけ書いておき、残りの文章を夜に仕上げています。
ブログは個人で更新するので孤独だし相談する相手も居ないので続けるのが大変です。しかも2ヶ月経ってもアクセスは微々たるものなのでモチベーションが下がります。
しかし、アクセス数は後からついてきます。今は2ヶ月後のアクセスユーザに向けて仕込みをしていると信じて淡々と記事更新を続けていきましょう。
型にはまった投稿がおすすめ
いきなり完成度の高い記事を目指したり、SEOを意識して書こうとするとなかなか記事が書けません。
有名なブロガーの記事と比較してしまうと自分の記事に自身が無くなり書くのが難しくなります。
そこで私がおすすめするのは定型の報告形式の記事です。何のオリジナル性も面白みも無いですが、ブログを続けることに関しては効果てきめんです。
定型の報告記事が良いのはブログを習慣化するきっかけになることです。投資ブログで言えば月次や週次の成績を書くだけで記事になるし、投資成績はそれだけで集客価値を生み出します。
報告記事は時が経つに連れて時系列の資産情報へと進化します。半年や1年を振り返って改めて記事を書いたり、自身の歴史から実体験を伴って記事が書けるので説得力が増します。
投資以外にもダイエット(体重)や、趣味のマラソン(距離)やスポーツ(回数、成績)、勉強(時間、内容)なども立派な資産になります。
習慣化と同時にブログを資産にすることもできるので、書くことに迷ったら定型レポートを考えてみてください。
3か月目に向けた目標
更新頻度よりも記事の質を上げる
お金・投資関連でもう少し書きたい記事はあるのですが、SEOや正確な記事を書こうと考えると2~3時間では書けません。2ヶ月のブログ経験を踏まえると5000字程度の記事を書くには7〜8時間、日数で言うと2~3日かかることが分かりました。
今後は毎日ブログを更新するというよりも、しっかりした記事を出していくことが重要だと感じています。そのため投資報告を週に3回、お金の記事を1本で週に4回+αの更新を目標にします。
ブログや副収入の記事を増やす
今までお金や投資のネタを中心に書いてきましたが、今後はブログ系のネタを増やそうかと考えています。具体的にはSEOやアクセス数、アフィリエイトの話と、ブログを続けるためのモチベーションに関するネタを考えています。
まさに私が今困っていることなので将来ブログで副収入を得たい人に向けて実体験を整理しておきたいと考えています。
なにせインデックス投資家は投資で書くネタほぼ無いですからね。S&P500に全額投資すれば終了の世界なので3行で記事が終わってしまいます。
アップル株が上がった等の個別株の事を語ることも無いですし、インデックスの値下がりを予想する事もありません。※本当に投資ブログなのでしょうかね(´・ω・`)
ブログ始める当初から考えていましたが、投資系記事が一段落したらブログや副収入に関する記事も書いていきます。
アクセス数は気にしない
現時点でgoogleからのアクセス数はほぼありません。1日1クリックあるか無いかのレベルです。どのような記事がアクセス数が伸びるか見えてくれば改善の余地もあるのですが、現時点では目標を立てるのも厳しい状況のためアクセス数の目標は立てずに推移を見守ります。
ただ、今までは書きたいことを自由に書いていましたが、今後はもう少しSEOを意識した書き方にして行こうと考えています。
100記事目指して今後もブログを続けて行きます。
コメント