9/30時点の仮想通貨資産は474,260円、損益額は+47,476円でした。
通貨 | 通貨 | 積立額 | 積立回数 | 投資額 | 数量 | 現在価格 | 平均価格 | 資産額 | 差額 |
ビットコイン | BTC | 500 | 187 | 149,900 | 0.03488 | 4,636,056 | 4,297,905 | 161,694 | 11,794 |
リップル | XRP | 200 | 184 | 36,800 | 349.12 | 103.4 | 105.41 | 36,088 | -712 |
イーサリアム | ETH | 50,000 | 0.25 | 318,278 | 200,000 | 79,450 | 29,450 | ||
ステラルーメン | XLM | 200 | 187 | 37,400 | 928.42 | 30.1 | 40.28 | 27,935 | -9,465 |
ネム | XEM | 200 | 184 | 36,800 | 1,656.48 | 15.4 | 22.22 | 25,498 | -11,302 |
ビットコイン | BTC | 333 | 116 | 38,628 | 0.00832 | 4,636,613 | 4,643,882 | 38,582 | -46 |
イーサリアム | ETH | 333 | 116 | 38,628 | 0.12538 | 317,754.0 | 308,084 | 39,831 | 1,203 |
アイオーエスティ | IOST | 333 | 116 | 38,628 | 10,978.7 | 5.93 | 3.52 | 65,182 | 26,554 |
Total | 426,784 | 474,260 | 47,476 |
※指値購入分(ビットコイン56400円、イーサリアム50000円)が含まれています。
下線無しの通貨はビットフライヤー、下線ありの通貨はコインチェックの積立です。
仮想通貨は先週に引き続き下落が続いています。米国の金利動向による影響や、中国の仮想通貨規制などが主な要因と思われます。
株式の下落も合わせて考えるとしばらくは不安定な相場になりそうです。しばらくビットコインは400~500万を推移するのではないかと思います。300万台になったら買い増しを考えます。
積立派としては値下がりすると安く仕込むチャンスが増えます。値下がりに対して悲観的になることなく、買い増しのチャンスと考え淡々と積立を続けます。

てんおく
積立投資は一度設定したら忘れてほったらかすのが一番です。余った時間は別のことに有効に使いましょう!
仮想通貨の取引を始めるなら以下の2社がおすすめです。どちらも無料で積立設定できます。
私も両口座とも利用しています。積立設定については以下の記事をご覧ください。
ビットコイン&仮想通貨の積立設定まとめ(毎日の積立を自動化)
コメント